通訳・ガイドのよくあるお問い合わせ
通訳・ガイドについて、お問い合わせの多いものをまとめました。
-
料金の支払い時期と方法を教えてください
料金のお支払い時期と方法は
事前銀行振り込み(日本または中国の銀行口座)
事前クレジットカード決済(PayPal利用・日本円)
ご利用終了時に人民元(RMB)の現金またはクレジットカード
(クレジット決済を希望の場合、事前に知らせください)をお選びいただけます。
日本の銀行口座への振込およびクレジットカード決済の場合は日本円に換算したものをお伝えいたしますので、お手続きをお願いします。(レートは弊社独自レートを適用させていただきます。)
トラベラーズチェックでのお支払いはお取扱いしておりません。ご了承ください。事前銀行振り込み、事前クレジットカード決済でのお支払いの場合、ご利用の際の延長料金および有料道路料金、駐車場料金などはご利用終了時に人民元(RMB)の現金でお支払いをお願いします。
-
長城へ行く予定でしたが、天気が悪い場合は当日でも市内観光へ変更できますか?
問題ありません。
当日のお天気やお客様のご都合や体調に合わせて、ご希望の行先へ変更させていただきます。
ご利用中の変更もドライバーへお申し出いただければ、可能な限り対応させていただきます。ただし、キャンセルとなりますと弊社所定のキャンセル料が発生いたします。
-
クレジットカードは使えますか?
-
食事はどのようなところへ行きますか?
お客様のご希望をお伺いし、ご指定のレストランなどがある場合はそちらへお連れいたします。
ご指定のレストランがない場合は、ドライバーへご相談ください。
ご希望に合わせておすすめのレストランなどのご提案をさせていただきます。 -
ガイドと通訳、どちらが良いでしょうか?
故宮や頤和園といった観光地めぐりをメインにお考えの場合はガイド、市内散策やお買いものなどがメインの場合は通訳をおすすめします。
それぞれの観光施設の歴史的背景も含めてじっくり解説を聞きたいという場合は国家認定資格所有者のガイドがご案内させていただきますので、ガイドブックからは分からない色々なお話をお聞きいただけると思います。
北京の街を見たい、体験したい、市場や専門店などでお買いものがしたいといったご要望には通訳がおすすめです。日本滞在経験のある通訳が文化や習慣の違いなども含めてご案内、お手伝いさせていただきます。
ご到着日に通訳と一緒にバスや地下鉄などを利用して利用方法や街の雰囲気などを感じていただき、翌日からの移動や散策にお役立ていただくこともできます。ガイドも通訳も北京には熟知しておりますので、ご要望に応じておすすめのレストランやお店をご紹介することも可能です。
ぜひ有効にご活用ください。
楽しい北京滞在になりますようお手伝いさせていただきます。 -
通訳やガイドの食事代は(お客様が)負担しなくてはいけませんか?
ご利用中の通訳・ガイドの食事はスタッフ自己負担となっております。
(原則としてお客様とは別に食事をいたしますが、同席をご希望の場合には対応いたしております)通訳・ガイドの食事はお客様に負担していただく必要はございません。
スタッフの自己負担となっております。原則としてお客様とは別に食事をいたしますが、お客様が同席をご希望の場合は対応させていただいております。
-
市内の主な観光地の入場料を教えてください
市内の主な観光地の入場料は以下のようになります。
変更されている場合があります。ご了承ください。観光地名 入場料金 備考 天安門 天安門広場は無料
天安門城楼は15元式典等で入場不可になる場合があります。
貴重品、カメラ以外の荷物は持ち込みできません。有料の荷物預かり所があります。毛主席紀念堂 無料 式典等で入場不可になる場合があります。
荷物の持ち込みはできません。有料の荷物預かり所があります。故宮博物院 夏季60元/冬季40元
(特別観覧は別途料金)人民大会堂 30元 党大会や会議などで入場不可になる場合があります。 中国国立博物館 30元 正陽門(前門) 10元 景山公園 2元 イベント開催時は料金が変更になる場合があります。 北海公園 夏季10元/冬季5元 天壇公園 夏季15元/冬季10元
通し券・夏季35元/冬季30元頤和園 夏季30元/冬季20元
通し券・夏季60元/冬季50元白塔寺(妙応寺) 10元 鼓楼 20元 鐘楼 15元 宋慶齢故居 20元 地壇公園 2元 日壇公園 1元 恭王府 40元 梅蘭芳紀念館 6元 雍和宮 25元 円明園遺址公園 夏季15元/冬季10元 北京動物園 10元
通し券25元鳥の巣(国家体育場) 50元 -
万里の長城の入場料金を教えてください
主な万里の長城の入場料は以下のようになります。
変更されている場合があります。ご了承ください。観光地名 入場料金 備考 八達嶺長城 夏季45元/冬季40元 ロープウェイ片道100元/往復140元
滑車(スライダー)片道80元/往復100元慕田峪長城 45元 ロープウェイ・滑車(スライダー)・リフト往復120元/シャトルバス往復15元 居庸関長城 夏季40元/冬季35元 黄花城長城 45元 司馬台長城 40元 予約が必要な場合があります
ロープウェイ片道90元/往復160元金山嶺長城 夏季65元/冬季55元 -
日本の銀行口座への振込、クレジットカード決済の際のレートを教えて下さい
事前銀行振込(日本の銀行)およびクレジットカード決済の場合はお手続き予定日をお伺いし、お手続き予定日の前日の為替レートに両替手数料を加算した弊社独自レートとさせていただいております。
基本的に北京市内の銀行にて日本円から中国元に両替する際のレートとさせていただいております。
インターバンクレート(銀行間取引レート)ではありません。インターネットなどで検索して出て来る為替レートやニュースなどで提示されている為替レートはインターバンクレートと呼ばれるものです。これは銀行間取引レートで、一般人がその為替レートで両替を行うことはできません。インターバンクレートに銀行の利益分を上乗せしたものがカスタマーズレートと呼ばれるもので、一般に銀行などで両替する場合はカスタマーズレートとなります。(実際、北京市内で両替を行う場合、別途両替手数料が必要となる場合が殆どです。)
-
明の十三陵の入場料金を教えて下さい
明の十三陵の入場料は以下のようになります。
変更されている場合があります。ご了承ください。観光地名 入場料金 備考 神道 40元 長陵 45元 定陵 65元
